巻き爪|札幌 ナチュエイド だからできること
病院(主に、皮膚科や形成外科)の巻き爪矯正の治療とは違います。
・痛みのない巻き爪ケア
・巻き爪の器具を月に一度の付け替えだけ
・器具は透明なので、目立たない
・根元から巻き爪を補正できるので再発しにくい
・世界特許取得のペディグラス巻き爪補正
・ほとんどの場合、器具を装着してすぐに巻き爪の痛みから解放
・器具は、親指以外の小さな爪にも装着可能
巻き爪|札幌 ナチュエイド はここまでやります!
病院での治療は、主にワイヤーを巻き爪の端2か所に穴をあけてワイヤーを通して矯正する、ワイヤー矯正が主流です。(ほかにも、クリップ法・VHO式等があります)
病院での治療は、ワイヤー矯正以外に手術もあります。巻き爪になり、指に食い込んで痛みがある爪の部分を切除し、巻き爪の部分が生えてこないようにする薬液で処置(フェノール法)したり、巻き爪の痛みから解放するために、爪そのものを抜いてしまう場合もあります。この場合、爪の周りに注射で局所麻酔をしますが、その注射時には激痛を伴います。しかし、その方法では、足の指に力が入らなくなって歩きにくくなったり、しばらくすると生えてきてまたその部分が巻き爪になって痛みが出る場合も多いのが現状のようです。そして、新しく生えてきた爪が分厚かったり、変な方向に生えてきたりして、靴にあたって痛が出るなど再びトラブルを起こしてしまうこともあるようです。
爪の幅も不自然に細くなり、見た目にも悪くなってしまいます。
また、歩き方が悪くなり、足に他のトラブル(タコ・魚の目・外反母趾・かばって歩くために腰痛になる等)が起きて、他のトラブルでの痛みに悩まされることもあります。
病院で治療を受けることで、痛みからは解放されます。しかしそれだけでは再発防止には、十分ではありません。
巻き爪の原因・予防方法、足に良い靴の選び方、巻き爪を予防する歩き方の指導
ここまでやって初めて、巻き爪が再発しない。を目指せます。
しかし、ほとんどの病院やフットケアサロンでは、治療・手術やケアをするだけで、ここまで行われないのも現状です。
実際、セルフケアと靴の選び直し、オーダーインソールの使用だけでも痛みが改善する場合もあります。
巻き爪|札幌ナチュエイドでは、巻き爪の補正技術はもちろんですが、巻き爪の原因を追究し、歩き方(ウォーキングレッスン)指導、靴の選び方、特殊な5本指ソックス、インソール作成を行うことで、巻き爪を繰り返さない指導に力を入れています。
巻き爪の予防
巻き爪になりにくい、靴の選び方
・靴の中で、足指が動くものを選ぶようにしましょう。(緩すぎる靴も、靴の中で前滑りを起こして足の爪が圧迫され、巻き爪になりやすくなります。)
・パンプスの場合、ヒールはできれば3センチ以内。なるべくスニーカーを履きましょう。
・足の指まで使って歩くようにしましょう。(ご希望の方は、ウォーキングレッスンを行います)
巻き爪になりにくい、正しい切り方
・爪切りは、爪切りの刃がカーブしていない、まっすぐなタイプのものがお勧めです。
・足の指先から爪の先端が1.5~2ミリ後退した長さで横にまっすぐ切り、角は少し落とす。
・爪にも、保湿クリームやキューティクルオイルを塗り、乾燥予防をする。
・水虫にならないよう、毎日足を洗い、清潔なタオルで拭きましょう。
巻き爪ケアを受けたお客様の声・口コミ
札幌市O様
どうして巻き爪になるのかの説明と、予防方法も詳しくわかりやすい。取り付けた器具もほとんど目立たなく、すごい!!勉強になった。の一言です。
長年の痛みからも解放されました。
札幌市H様
ずっと痛かった巻き爪。毎回熱心にケア、指導をしていただき、やっと巻き爪の悩みから解放されました。
悩んでいる方がいたら、お勧めしたいと思います。
巻き爪の料金
巻き爪 ※消費税別途
月に一度の付け替えで、改善ごとにお値段が下がります。
状態により、補正完了までにかかる期間が異なります。
(補正器具1ヶ所の料金)
初回衛生処理 | 1,000円 |
軽度の巻き爪 | 5,000円 |
中度の巻き爪 | 6,000円~7,000円 |
重度の巻き爪 | 8,000円~ |
補助上げ (1枚の器具で両側を一度に上げること) | 片側料金+2,000円 |
メンテナンス (器具を取り換えずにメンテナンスだけを行う) | 1本 2,500円 |
※継続補正 (補正が完了し、原因を排除しても巻き爪になってしまう) | 1本の片側 3,000円
1本の両側 5,000円 |
根元補正
(通常、爪先端の補正の次の段階で根元補正に移行します。根元補正をしなければ、根元が伸びてくるとまた先端で皮膚に食い込む可能性があるため。) |
1本 7,000円
1本の両側 9,000円 |
陥入爪(爪自体の全体が皮膚より落ちくぼむことで痛みがある場合) | 1本 5,000円~(落ちくぼんでいる深さによって決まります。改善ごとにお安くなります) |
割れ爪ケア | 3,000円~5,000円(割れや欠けの程度により決まります) |
※継続補正へ切り替える基準
①遺伝的要因:巻き爪になる原因を取り除き、なおかつ、根元補正をしても次々と巻いてくる爪が出てくる場合。
②巻き爪や陥入爪になる原因を取り除くことができない:部活動や職業柄、激しいスポーツをされる方。
仕事上正しい靴を選択できない方。重度の外反母趾の方。
足の爪切りのメニューと料金 ※消費税別途
爪が厚い、巻き爪、足、腰、ひざが痛いなど爪を切る体勢が困難でご自分で切れない方に特におすすめ。専用器具できれいにします。
スタンダードコース
(爪切り+爪全体のお掃除) |
2,500円 |
肥厚爪コース
(爪切り+爪のお掃除) |
3,000円 |
足爪つやぴかコース
(爪切り+爪全体のお掃除+甘皮処理+シャイナー仕上げ) |
4,000円 |
お問い合わせ・お申し込みとご予約可能日