足の爪のトラブル
こんにちは。
札幌のフットケアサロン ナチュエイド(Naturaid) の鈴木です👣
「足の爪が厚くて切れない」
「爪が白く濁って硬くなっている」
「靴下が履けないほど痛い」
そんなお悩みでご来店される方が、近年とても増えています。
今回は、実際にご相談いただいた男性のお客様の症例をご紹介しながら、
厚い爪(肥厚爪)や白癬(爪水虫)、巻き爪にお悩みの方へのケアの流れをお伝えします。
厚くて切れない爪の原因とは?
先日ご来店いただいた男性は、
爪が分厚く変色しており、爪切りで切ることができない状態でした。
さらに足全体の皮膚がガサガサし、指の間の皮が剥けて炎症も見られました。
白癬(はくせん)による爪の感染が疑われ、
爪全体が白く濁り、硬く変形していました。
また、爪が内側に巻き込む巻き爪の症状もあり、
痛みで靴下が履けず、裸足で靴を履く生活をされていたそうです。
フットケアサロンでのチェックとご説明
施術の前には、足全体の状態を丁寧にチェックし、
どんな爪の方でも不安なく受けていただけるようにご説明します。
過去の同じような爪のビフォー・アフター写真をお見せし、
改善のイメージを共有しながら、施術内容・所要時間・料金を事前にご案内します。
「どんな風に変わるのか分からない…」という不安を解消し、
納得のうえで施術を受けていただけるよう心がけています。
厚い爪・変形爪のケア内容と時間
専用の器具で爪を少しずつ削り、
厚みと形を整えながら、皮膚への負担を最小限にケアします。
削る際に、もろくなった爪が部分的に崩れることもありますが、
無理に削ることはせず、安全で丁寧な施術を行います。
通常は30分前後で終了しますが、
全ての爪が肥厚している場合は60分ほどかかることもあります。
状態に合わせて、無理のないペースで行っています。
ケア後の予防と医療との連携
施術後は、再発を防ぐための予防ケア方法をお伝えします。
足の清潔保持・保湿のポイント・靴や靴下の選び方など、
日常で実践できるケアをアドバイスしています。
また、今回は白癬(爪水虫)の疑いが強かったため、
皮膚科の受診をおすすめしました。
ナチュエイドでは、
フットケアで整えることと、医療で治療することを明確に分け、
必要に応じて医療機関と連携しています。
これにより、安心で確実な改善を目指すことができます。
どんな爪でも、おまかせください
どんなに厚く硬くなった爪、
「もう切れない」「見せるのが恥ずかしい」と思うような爪でも大丈夫です。
何もしなければ、悪くなる一方です。
ナチュエイドでは、
肥厚爪・変形爪・巻き爪・爪白癬など、
あらゆる足の爪トラブルに対応しています。
選ぶべきサロン
最近は、未熟な技術で時間ばかりかかり、
高額な料金を請求するサロンや訪問フットケアのトラブルも見受けられます。
当サロンでは、
矯正が必要な爪でない限り、
どんな爪でも30〜60分でケア完了。
適正な料金で、丁寧かつ確実なケアをお約束します。
足の健康を取り戻す第一歩を
足や爪のトラブルをそのままにしておくと、
痛みや歩行バランスの悪化、感染のリスクにもつながります。
「こんな爪、見せられないかも…」
そう感じている方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
清潔で健康な足元は、毎日の快適さに直結します。
どうぞ安心して、私におまかせください。
📞 ご予約・お問い合わせ
フットケアサロン ナチュエイド(Naturaid)
📍札幌市中央区南10条西12丁目1−31
ル・ヌアージュ山鼻南 1階(コインランドリー隣)
📱090-2810-0750